カウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
フォトアルバム

« 2016年4月 | メイン | 2016年6月 »

2016年5月

2016年5月20日 (金)

朝作業

朝作業 生徒会(生保部=生活・美化・保健)で朝作業中です。

2016年5月19日 (木)

空へ

校庭の泰山木が咲きほこっています。
上を向いて咲く花が子ども達と重なる。空へ向かって咲けー。

※泰山木花言葉
  「前途洋々(今後の人生が大きく開けていている)」「希望に満ちあふれている」等

Dsc05296



校庭の泰山木や空へ咲く

13239090_1043332279079934_171852351


2016年5月18日 (水)

地区陸上大会結果

5月18日(水)に開催された標記大会の結果(入賞)は以下のとおりです。

準優勝 砲丸投げ 小島大尚 記録:9m12cm(県大会出場権獲得)
第5位 男子110mH 立野誠也
第5位 女子100mH 藤山里美
第5位 女子走り幅跳び 冨永明来映
第7位 女子80mH 冨永明来映
第8位 女子走り幅跳び 石元晴菜

校訓「進取・永続・協同・健康」全ての実践の場でした。
競技はもちろん,応援やマナーも含め,役員として参加した皆さんも頑張った1日でした。

P5180039



P5180011


P5180026_3



P5180035


P5180050


P5180034_2


P5180052


P5180028_2


Img_3151



大会終了後・・・振り返りと今後へ向けて考える

P5180055



2016年5月17日 (火)

中間テスト終了 

~3年生学級通信 5月14日号から抜粋~

中間テストが終わりました。終わってホッとする暇もなく,さっそくテスト返却が行われています。結果はどうでしたか?満足いく点数でしたか?全体的にはよく頑張っていたように思います。そしてもうみんなわかっているとは思いますが・・・

ここで差がつく!
テストは返ってきてからが大事です!
今回のテストでそれぞれの教科の自分が理解できていないところがよくわかったと思います。そこを徹底的に復習し,必ずできるようにしましょう。1,2年生で習った所も範囲だった教科もありましたね。今理解しなければ!!
時間には限りがあります。早めが1番です。訂正ノートもただ提出するためではなく,自分のためになる訂正ノートになるように努力してくださいね。そして当たり前ですが提出期限は必ず守りましょう。

最後に,テストの点数だけではなく,自分の取り組みの様子はどうだったでしょうか?
早くから集中して取り組めた?
       後悔しないくらいとことん勉強した?
       勉強方法はどうだった?

思うような結果にならなかった人は,反省し,変わらなければなりません。努力は絶対にうらぎ
らない!!今回の反省を6月の期末テストにぜひ生かしてくださいね!!

続きを読む »

めざせ大収穫!

技術の授業では栽培学習も行います。
写真は17日午前3年生が校舎前に”ナス・オクラ・ゴーヤ・トマト”等を植え付けている様子です。はたして収穫は?

Dsc05293



明日地区陸上大会

18日出水市営陸上競技場で出水・伊佐地区合同中学校陸上競技大会が開催されます。
本校からも1年生から3年生まで37名が出場します。是非応援をよろしくお願いします。
今朝は推戴式(下写真)も行い男女の代表が決意を表明してくれました。

Img_2928



↓出場者名簿PDFデータ
h28tikuriku_.pdfをダウンロード

学校集合6:40
開会式8:30
競技開始9:00
学校着17:30頃
※部活動生は部活動無し

2016年5月16日 (月)

たかがスリッパされど・・・

16日から各トイレ入口にあった木製スリッパ枠(写真上)を撤去しました。
長年あった枠ですが,川床中生徒だったらなくても自主的に並べることができるのでなないかと考えました。
ささいな改善のようですが,学校内だけでなく学校外でのマナー意識も向上させたいという願いも込めての撤去です。なくなった意味も考えてほしいことと,今後の行動にも期待したいと思います。

14日まで

Dsc05288_2



16日から

Dsc05290



2016年5月14日 (土)

さえずりと

グランド横の山からさえずりが響く中,地区陸上大会へ向け朝練習。
大会は5月18日(水)に出水市総合運動公園陸上競技場で開催。

囀とハードル越しし朝7時

生徒総会

 5月13日(金),生徒会の年間計画等を審議することにより,生徒一人一人が活動内容を理解し,生徒会の一員であることを自覚するため,生徒総会が開催されました。役員の生徒は,それぞれの立場で自分の役割を果たし,スムーズで充実した会の運営ができていました。また,会に参加する態度(特に聞く態度)も立派でした。

Img_2888(質問に対して適切に回答していました)

Img_2909

(昨年度末から準備をした生徒会執行部の生徒)

春の交通安全指導

 5月9日から13日の期間,PTA生活指導部のご協力をいただき,朝の交通安全指導を行いました。生徒の登校がまばらな早朝から見守り,ご指導していただきました。

Img_2872