1年生宿泊学習二日目!
全員気持ちよく目覚め,朝食も元気においしくいただきました。
これから,二日目のメインのプログラム「チームワークゲーム」にチャレンジします。
本日の,帰校予定時刻は15:30分です。
全員気持ちよく目覚め,朝食も元気においしくいただきました。
これから,二日目のメインのプログラム「チームワークゲーム」にチャレンジします。
本日の,帰校予定時刻は15:30分です。
修学旅行も最終日となりました。
今朝も全員元気で朝ごはんを食べました。
これからグリーンランドに向かいます。
2日目の全日程を無事終わり、
ホテルに入りました。
あと1日、楽しみます!
5月14日(火)~16日(木)の3日間,13人の生徒が9事業所(長島町・阿久根市)で職場体験学習を行います。
初日を緊張の中過ごしたことと思います。お引受けいただいた事業所の皆様への感謝の気持ちを胸に前向きに3日間を過ごしていきましょう。
5月14日(火),晴天に恵まれ1年生14人・引率職員3人が元気よく薩摩川内市立少年自然の家『てらやまんち』へ出発しました。
到着後も元気に過ごしているようです。初日の午後は,「冒険の森」でアスレチックや野山の自然を堪能していることでしょう。
佐賀県立宇宙科学館を出発しました。
九州国立博物館に向かいます。
グラバー園にきています。
朝から元気いっぱいです。
ホテルに無事到着しました。
この後、被爆者講話、夕食となります。
今日から3日間の修学旅行です。
順調に進んで、長崎でお昼ごはんを食べています。
5月7日(火)6校時に生徒総会を開催しました。
本部・学習部・文化部・生保部のそれぞれの活動目標を承認し,
令和5年度の決算,令和6年度の予算を承認しました。
全校生徒が主体的に活動に取り組めるといいですね。
最近のコメント