カウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
フォトアルバム

2020年4月21日 (火)

生徒集会

21日(火),今朝は生徒集会がありました。

学級目標発表
3年「有言実行」

0421


2年「Smile Flower2 ~花のように咲きほこり笑顔の絶えない2年生~」

0421_2


1年「みんなで協力 友情かがやけ1年生」

0421_3


生保部からの連絡「6校時 交通安全教室について」

0421_4


交通安全教室の様子(6校時)

0421_5



0421_6



0421_7


阿久根警察署から2名,交通安全協会から2名,指導していただきました。
ありがとうございました。

2020年4月20日 (月)

緊急事態宣言を踏まえた臨時休校について(お知らせ)

臨時休校期間 4月23日(木)~5月6日(水)

臨時登校日  4月30日(木)
登校は通常です。3校時まで授業があります。
下校時刻は,11時40分,下校バスは11:55分。
給食はありません。

詳しくは,文書を明日配付します。ご覧ください。

切磋琢磨

今日はALTのビージェイ先生が来校の日です。生徒の皆さんは心待ちにしていたのか廊下で早速会話を楽しんでいました。
4時間目は1年生の授業でした。先生の質問に対して積極的に質問に答えたり,お互いに助け合って答えを導き出したりしていました。マスク越しでも「こんなに大きな声が響くんだ!」と嬉しい時間でした。
2年生は4時間目に新体力テストでシャトルランを実施していました。
昨年よりだいぶ体力がついているのか,あきらめそうになりながらも「あと少し走ろう!」とする頑張りが伝わりました。
午後は3年生の英語の授業です。どんな授業が展開されるのか楽しみです。
45名が切磋琢磨して日々成長しています。

2020年4月16日 (木)

朝読書で1日が始まる!

毎週,木曜日の朝は朝読書です。
職員も一緒に,読書をします。
10分程度ですが,川床中学校の1日が静かに始まります。

0416



0416_2



0416_3


2020年4月13日 (月)

学級目標が決まる!

学校生活が始まり1週間が経ちました。
授業を行う中でも新型コロナウイルス感染症予防のための,様々な工夫を行っているところです。いつもとちょっと違う学校生活を過ごしていますが,それぞれの学級で思いのこもった学級目標が決まりました。
1年生
    みんなで協力 友情かがやけ1年生!!
2年生
    ~花のように咲きほこり 笑顔の絶えない2年生~
3年生
    「有言実行」

毎日を大切に過ごしていきたいですね。

2020年4月11日 (土)

PTA関係連絡

2点,PTA活動についてのお知らせをします。

1 4月16日(木)19:00~ 図書室
第1回PTA理事会(理事,出席者) 
PTA会長 平薮太喜さん,副会長 角中豊一さん,浦由美さん
研修部長 田中誠さん,事業部長 棚崎博也さん,生活指導部長 山下泰紀さん
3年委員長 浦大地さん,2年委員長 立野裕二さん,1年委員長 上真吾さん
相談役(前会長) 枦元千和さん,校長,教頭,事務職員,担当職員
※ 出席をお願いします。

2 4月23日(木)学級PTA,PTA総会,PTA専門部会,部活動全体会・保護者会
※ 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,日程調整中です。案内が来週になる予定,午後2時過ぎからで計画中です。
※ PTA専門部については,先日PTA組織(案)を配付しました。ご確認ください。

2020年4月10日 (金)

家庭訪問,よろしくお願いします。

家庭訪問期間:4/9(木)~4/15(水)

4/9(木):田尻,火ノ浦
4/10(金):山門野
4/13(月):川床
4/14(火):牧,塩追,脇崎,市来崎
4/15(水):小坂,加世堂

実施について(新型コロナウイルス感染症拡大防止対応となります)
(1)家庭訪問期間中は午前中授業(学校給食は実施)で,午後からの訪問になります。(詳細は,担任からの計画)
(2)訪問は玄関または玄関先,屋外とさせていただきます。住所の確認と生徒や家庭環境に関する最低限の確認をさせていただきます。
(3)詳しい連絡や相談等がある場合は,別に担任へお知らせください。
(4)ご不明な点がありましたら,中学校までお問い合わせください。

2020年4月 8日 (水)

本日の行事

1 身体計測
2 学校生活オリエンテーション
 学習,朝読書,給食,保健,清掃,生活,特別支援教育について,それぞれの担当から,説明や注意などがありました。

0408



0408_2



0408_3


3 生徒会入会式
専門部の説明

0408_4



新入生のお礼

0408_5



部活動紹介(野球,サッカー,女子ソフトテニス,吹奏楽)

0408_6



0408_7



校長の話

0408_8



2020年4月 7日 (火)

いよいよ学校生活スタート

今日は澄み切った青空です。
1年生が元気に登校し学校生活が始まりました。
学校で学んだり過ごしたりできることに感謝したいですね。
今日は知能検査や入学式の後始末など忙しい1日です。
元気な声が響くいいスタートとなりました。

2020年4月 6日 (月)

令和2年度 1学期始まる!

新任式

前原 貢子 校長 (前任 鹿児島市立河頭中学校 教頭)
鳥羽瀬安昭 先生 (前任 薩摩川内市立平成中学校)

0406



生徒会長 歓迎のことば

0406_2


始業式

新2年生 男子 7人,女子8人 計15人
新3年生 男子10人,女子7人 計17人

生徒代表 抱負

0406_3



0406_4


校長先生のお話

0406_5


入学式

新入生 男子4人,女子9人 計13人

新入生入場

0406_6



0406_7



新入生紹介

0406_8



新入生を迎えることば

0406_9



新入生誓いのことば

0406_10



保護者代表あいさつ

0406_11



新入生退場

0406_12


集合写真

0406_13