カウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
フォトアルバム

2020年10月14日 (水)

出水地区中体連新人大会一日目

10月14日(水)
野球部(長島中合同),出水市営野球場
1回戦  11:00~ 対 米ノ津中学校

女子ソフトテニス部,出水市営テニスコート
団体戦 1回戦 9:30~ A 対 高尾野中C ,B 対 阿久根中

サッカー部(米ノ津・平尾中合同),出水中央高サッカー場
1試合目  9:00~  対 出水・阿久根中合同
2試合目  11:00~ 対 野田・高尾野中合同

学校発
女子ソフトテニス部,サッカー部共に7時10分ごろバスが出発しました。(野球部は現地)

結果
サッカー部(米ノ津・平尾中合同),出水中央高サッカー場
合同3チーム 総当たり戦
1試合目  9:00~  対 出水・阿久根中合同,2-1 1勝
2試合目  11:00~ 対 野田・高尾野中合同,5-1 2勝
合同3チーム参加 優勝
本校1年生3人も,元気に試合に出たようです。
おめでとうございます。

野球部(長島中合同),出水市営野球場
1回戦  11:00~ 対 米ノ津中学校 2-4 敗退
後半得点し,惜敗だったということです。
応援ありがとうございました。

女子ソフトテニス部,出水市営テニスコート
団体戦
1回戦 9:30~
B 対 阿久根中  0-3 敗退
A 対 高尾野中C 3-0
2回戦 12:30~
A 対 出水中A  2-0
準決勝 13:30~
A 対 米ノ津中A 2-0
決 勝 14:30~
A 対 高尾野中A 2-1 優勝

優勝,おめでとうございます。
応援ありがとうございました。

明日2日目は,女子ソフトテニス部の個人戦(1回戦 9:30~,5ペア参加)があります。

2020年10月13日 (火)

芸術鑑賞会

10月13日(火)5校時,芸術鑑賞会を開催しました。
本来,文化庁の事業で東京から邦楽の方々が来て,川床小と合同で鑑賞教室を予定していましたが,コロナ禍の状況で中止になりました。

代替として鹿児島県内の演者をを検討し実施しました。

演者:松木 皇君(おうき)さん(霧島中学校1年)
演目:日本伝統芸能

演奏・演技の様子

1013



1013_2



1013_3



1013_4



1013_5



1013_10



紹介

1013_6



1013_7


お礼

1013_8


同世代の演者の迫力ある演技や演奏,語りに生徒達は驚き,大変感動していたようでした。
終了後,一緒に写真を撮る3年生

1013_9


松木 皇君さんと関係の方々,本日は本当にありがとうございました。

明日からいよいよ出水地区中体連新人大会!

10月14日(水)
野球部(長島中合同),出水市営野球場
1回戦 対 米ノ津中学校 11:00~

サッカー部(米ノ津・平尾中合同),出水中央高サッカー場
1試合目  9:00~  対 出水・阿久根中合同
2試合目  11:00~ 対 野田・高尾野中合同

女子ソフトテニス部,出水市営テニスコート(雨天時,高尾野きらめきドーム)
団体戦 1回戦 9:30~ A 対 高尾野中C ,B 対 阿久根中


10月15日(木)
野球部(長島中合同),出水市営野球場
1回戦の勝敗次第 
2回戦(準決勝) 9:00~ 対 鷹巣中と野田・江内・三笠中合同の勝者
決勝       13:00~

女子ソフトテニス部,出水市営テニスコート(雨天時,高尾野きらめきドーム)
個人戦 1回戦 9:30~ 5ペア参加


応援よろしくお願いします。

2020年10月 9日 (金)

生徒会役員改選

10月9日(金),生徒会役員改選があり,候補・応援者による立会演説と投票が行われました。

1009


立候補者は2年生3人,1年生2人,計5人 投票によって,生徒会長と副会長,各1名が選ばれます。

立会演説会の様子

1009_2



1009_3


投票の様子

1009_4



1009_5



1009_6


来週は出水地区中体連新人大会が行われますが,生徒会もいよいよ3年生から2・1年生へ引き継ぎの時期が近づいてきました。
これからの生徒会・生徒会活動を,この候補者が中心になって,一層盛り上げてくれることと思います。

2020年10月 5日 (月)

10/5,全校朝会

今朝の全校朝会では,10月14・15日(水・木)に行われる出水地区中体連新人大会の推戴式が行われました。

1005


各部抱負
野球部(2年6人,1年1人 長島中合同チーム)

1005_2



サッカー部(1年3人 平尾中・米ノ津中合同チーム)

1005_3



女子ソフトテニス部(2年6人,1年4人)

1005_4


校長激励

1005_5


大会日程
野球部
出水市営球場
10/14(水) 1回戦 対 米ノ津中学校 11:00~ 以降 勝敗次第

サッカー部
出水中央高サッカー場
10/14(水) 試合開始 9:00~

女子ソフトテニス部
出水市営テニスコート(雨天時,高尾野きらめきドーム)
10/14(水)団体戦 1回戦 9:30~ A 対 高尾野中C ,B 対 阿久根中
10/15(木)個人戦 1回戦 9:30~ 5ペア参加

応援よろしくお願いします。

表彰
町作文審査(特選)

1005_6



KKB硬筆コンクール

1005_7



1005_8


2020年10月 1日 (木)

10/1,出水地区中学校駅伝競走大会

場所    出水市高尾野町河川敷ジョギングロード
スタート  女子 10:00(5区間 12km)
      男子 11:30(6区間 20km)
選手    女子 3年1人,2年3人,1年6人,計10人
      男子 3年8人,2年7人,1年3人,計18人

応援よろしくお願いします。

学校発 6:50
出場予定 男子2チーム,女子1チーム
2年男子 1人欠席

大会結果
男子A 15位/18,B 18位/18
女子  10位/15

学校着  15:25(※予定より早く着きました。)
下校バス 16:40

大会の様子

1001



1001_2



1001_3



1001_4



1001_5



1001_6



1001_7



1001_8



1001_10



1001_9



1001_11



1001_12



1001_13



1001_14



1001_15



1001_16



1001_17



1001_18



1001_19


2020年9月29日 (火)

9/29(火),全校朝会

地区駅伝大会推戴式

選手    女子 3年1人,2年3人,1年6人,計10人
      男子 3年8人,2年7人,1年3人,計18人

0929



選手抱負

0929_2



0929_3



0929_4



0929_5



0929_7



校長激励

0929_6


表彰
第74回体育大会関係

0929_8



0929_9



理科研究記録(町審査 特選)

0929_10



0929_11


2020年9月24日 (木)

出水地区中学校駅伝競走大会

日時    10月1日(木) 予備日2日
場所    出水市高尾野町河川敷ジョギングロード
スタート  女子 10:00(5区間 12km)
      男子 11:30(6区間 20km)
選手    女子 3年1人,2年3人,1年6人,計10人
      男子 3年8人,2年7人,1年3人,計18人

応援よろしくお願いします。

9月18日(金)午後,本番に向けての試走を実際のコースで行いました。

0918



0918_2



0918_3



0918_4



0918_5



0918_6


2020年9月15日 (火)

第74回体育大会

9月13日(日),晴天の下,第74回体育大会が開催されました。
コロナ禍での開催ということで,実施種目を生徒種目中心にし,時間短縮を行い午前中開催としました。
そして,来場者を保護者(家族)に限定し,健康チェックやチェックリストの提出をお願いしました。また,来賓や地域の方の来場は遠慮いただく措置をとりました。
様々な方々の協力を得て,実施することができました。本当にありがとうございました。

大会の様子
開会式(一部抜粋)
実行委員長挨拶(生保部長)

0913



選手宣誓(赤白団長)

0913_2



0913_3



準備運動

0913_4


競技
力自慢

0913_5


800M走(女子)

0913_6


1500M走(男子)

0913_7


異種目リレー

0913_8


100M走(女子)

0913_9


100M走(男子)

0913_10


ソーラン節

0913_11


応援合戦

0913_12



0913_13


スキンシップ〈3年〉

0913_14


跳んで回して夢想花〈2年〉

0913_15


鐘踊り〈1年〉

0913_16


紅白対抗全員リレー

0913_17



0913_18


閉会式〈一部抜粋〉
表彰
競技の部〈優勝 赤組〉

0913_19



応援の部(優勝 赤組)

0913_20


生徒代表挨拶〈生徒会長〉

0913_21


2020年9月12日 (土)

第74回体育大会について

今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため規模を縮小して実施します。
9月13日(日)
開会式  8:45
競技
閉会式 11:05
片付け
完全下校 12:15

連絡
保護者の皆様
・来場された際は,受付へ健康チェックカードを提出してください。必ずマスクの着用をお願いします。当日体調の悪い方は,来場をご遠慮ください。
路上駐車は絶対しないでください。駐車場は川床小学校(入り口西側),川床石油(Iショップ裏),丸久建設になります。
・スクールバスは学校に7:30までに着くように運行されます。いつもより25分前にはバス停で待たせてください。帰りの利用はないということだったので,下校バスはありません。
・天候によって実施の判断が必要な場合は,6:30までに連絡網(ブログ・安心メール)で連絡します。連絡がない場合は実施になります。
・保護者役員は8:25に打合せがあります。8:20には本部テント付近へお越しください。ただし,駐車場係の方は7:30に中学校駐車場・校舎玄関前にお越しください。
※ 生徒向け連絡事項のプリントを配付しています。そちらの確認もよろしくお願いします。

地域の皆様・卒業生へ
 今年度はコロナ禍の状況で,来場を保護者(家族)のみとさせていただいています。日頃より,生徒達への声掛けや見守り,教育活動へのご協力をいただいていますが,このような状況を理解して頂き,校内への来場はご遠慮ください。ご理解・ご協力のほど,よろしくお願いします。