カウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
フォトアルバム

2016年11月25日 (金)

12月3日(土)は第46回長島一周強歩大会

46回目を数える本校伝統の標記大会が迫ってきました。

<コース>約36km

川床中学校~Rショップ前~山寺~平尾~小浜~指江~瀬戸~川床中学校

<当日の主な日程>

・8:10 健康観察

・8:15 一般参加者・保護者受付

・8:20 開会式

・8:30 出発

・16:30 解散式

・16:45 終了予定

<大会記録>

・男子 2時間56分49秒(川下諒太)

・女子 3時間49分38秒(久保亜美)

=============================

<S45年 なぜこの大会が始まったのか?:創立50周年記念誌から>

きびしい寒さのS45年1月の午後

ストーブ用の木を山で切った後,職員室に帰ってきた先生たちの会話

「子どもんしは あんな大木を運ぶ体力や気力があっどかい?」

「子どもんしは 近頃は歩かんで 車によう乗せてもらい学校に来ちょっで 歩ききらんじゃろう」

「ほんのこって あるかんごてなった!」

「おまんさあ達がそういうなら歩かせてみてはどうか?」

「それがよか」「よかが」

こうやってその年に強歩大会がはじまったそうです。

※今年の文化祭職員劇で,はじまった時の再現劇(下写真)も行いました。

Dsc05776

 

その当時の先生の記述から

「当時は,車が通るとほこりで真っ白になったり,おにぎりとたくあんの昼食もどんな食べ物よりもおいしかったと」

==============================

1980 忍耐と根性の長島一周強歩大会

Dsc05591

お知らせ

「中学校の統合再編に関するアンケートの概要説明会及び教育委員会との意見交換会」の案内プリントを本日生徒便で配布致します。

日時 H28年11月30日(水)19:00~ 

場所 川床中学校体育館にて

 

2016年11月24日 (木)

期末テスト(2日目)終了

期末テストもいよいよ明日までとなりました。明日のテストに向けてがんばりましょう!

G_6425

(テスト後は黙想をして答案回収を待ちます)

2016年11月22日 (火)

今日22日から期末テスト

本日から25日(金)まで期末テストです。

l※ 本日・明後日は,部活動もなく,14時前に下校となります。

Dsc05863

日頃の学習成果を発揮中!

2016年11月21日 (月)

長島一周駅伝大会慰労会

19日駅伝大会終了後,川床コミュニティセンターで慰労会を行いました。

保護者手作りのカレーや豚汁等をおいしくいただきました。

会の後半,選手一人一人が大会の振り返りと来年度への抱負も述べました。(下写真)

「来年も・・・区を走り1位を目指したい。」

「来年は選手に選ばれるように練習したい。」

「来年こそは優勝したい。(してほしい。)」

「取り組んだことを,今後の生活にも生かしていきたい。」等

Img_6355

これまで,サポートしていただいた保護者の皆さまや沿道から応援していただいた皆さま,ありがとうございました。

Img_6344

====================

9区 区間賞1位 3年山崎君

====================

2016年11月19日 (土)

長島一周駅伝大会

19日10:00雨の中,元気にスタート!

Pb190010

7区 川床Rショップ前 平尾中と激しい2位争い

Pb190003

Pb190002

平尾付近を1位通過するも,最終3位でゴール。

1・2位とも僅差でした。

※ 川床中教職員も役員としてがんばりました。

  →yakuin.pdfをダウンロード


長島一周駅伝大会

本日19日(土)標記大会が実施されます。

午前7時現在。川床中学校付近は曇です。

スタート10:00 指江庁舎前 第1区は3年棚崎君です。

川床中生キバレ!!

7:30 全員元気に開会式会場へ出発

Pb190006


2016年11月18日 (金)

いよいよ明日長島一周駅伝大会!

明日19日(土)に標記大会が開催されます。

本校からも1チーム出場します。(古田教諭も町教職員チームで参加)

ご声援をよろしくお願いいたします。

==========================

推戴式での主将棚崎君のことば

「一昨年3位,昨年2位だったので,今年は優勝を目指します!」

==========================

・開会式9:00

・スタート10:00 指江庁舎前

・ゴール12:11 先頭走者到着予定

・閉会式13:30 文化ホール

28ekiden

↓朝の練習風景

Dsc05842


2016年11月17日 (木)

町英語暗唱大会

17日午後。

町開発総合センターにて標記大会が行われ,本校からも8名出場しました。

大きなホールで,緊張の中,豊かな表現で全員よく頑張りました。

Dsc05846

Dsc05847

Dsc05851

Dsc05855

Dsc05857

Dsc05859

Dsc05862

大会終了後にホール外にて

残食調査15日から

15日から21日まで給食の残食調査を行っています。

本校は,普段から残食がほとんどない学校です。この期間もよく食べています!

健康づくりの基本は「食」,これからもおいしくいただきたいと思います。

↓調査1日目の給食

献立名「秋の香りのごはん」なり

15085677_1188748324538328_452639514