カウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
フォトアルバム

2017年5月29日 (月)

新聞投稿作文2

仕事の楽しさを知ることができた  3年 吉岡航輝 ※吉の上は土

 三日間の職場体験学習を地元の宿泊施設で行いました。ぼくは働くにあたり,迷惑をかけないように頑張りたいなと思っていました。三日間,宴会の準備や後片付け,お弁当作り,茶碗洗いなど体験をしました。どの仕事も立ち仕事で中腰だったりするので腰が痛くなりました。
 
 そんな仕事を毎日されている職場の方々はすごいなと思いました。食材をこぼさないように,食器を落とさないようにと気をつけることも大切でした。でも,弁当作りでは自分が手伝った弁当ができあがるととてもうれしかったです。
 
 慣れない仕事で疲れましたが,毎日行くのが楽しみでした。それは職場の方々が優しくしてくださったからです。三日間,忙しい中,たくさんのことを教えてくださったことにとても感謝しています。仕事の大変さや楽しさを知ることができ,親の大変さも理解できとてもいい経験になりました。これからは親の手伝いもしようと思います。

PTA奉仕作業

28日7:00-9:00。
PTA奉仕作業を行いました。
環境の整った学校でさらに充実した学習が進められそうです。

御協力いただいた皆さま本当にありがとうございました。

全体作業後にも,校庭斜面の倒れかけていた樹木の伐採や下水の泥上げ,ゴミ捨て場整理等を重機を使いしていただきました。
※重機の御協力は
・岩下建設
・宮ノ原さん
・立野さん
・原口さん

Img_1488


Dsc06455


Dsc06452


2017年5月26日 (金)

学力向上タイム

本日第1回目を実施しました。

1 目的
  生徒の学力向上(基礎・基本の定着,思考力・判断力・表現力の育成,学習意欲の向上)を図る取組を工夫することにより,中学校生活をより充実させ,また,中学卒業後の進路選択の幅を広げさせることを目的とする。

2 具体的な取組の工夫
・ 全学年,国・社・数・理・英の5教科について実施する。
・ 全国学力学習状況調査,鹿児島学習定着度調査,かごしま学力向上支援WEBシステム,定期テスト,鹿児島ベーシック,スタディアプリ,高等学校入試問題等を活用して学力の向上を図る。
・ 全校一斉に学力定着の時間として教科をローテーションして取り組む。

保健室前掲示版より

保健室前の掲示版にリフレ-ミング(ものの見方を変えてみよう!~短所を長所に~)についてのわかりやすい資料が掲示されています。

たくさんのハートのカードに裏表で表記されています。
例)表:しつこい  裏:ねばり強い
休み時間には生徒がめくり確かめています。

Dsc06443



28日(日)はPTA奉仕作業です

※案内プリントは先日配布しました。

1 日 時   平成29年5月28日(日) 午前7:00~午前9:00

2 対 象   全PTA会員及び生徒

3 場 所   川床中学校校庭および学校周辺

4 内 容   校庭及び学校周辺の草払い・除草・枝打ち

5 用 具   かま,ビーバー,枝切りバサミ,熊手,草抜きで使用できる道具等

6 その他   
(1) 雨天の場合は6月18日(日)に延期して実施します。
(2) 天候判断は当日午前6時に行い,延期の場合は学級連絡網でお知らせします。
(3) ビーバー用混合油は学校で準備します。
(4) 奉仕作業に参加できなかった生徒は後日作業してもらいます。
(5) ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
※ 当日は,一度グラウンドに集合してから作業を始めます

2017年5月25日 (木)

毎時間の取組

宿泊学習・職場体験学習も終わり,1・3年生は今日から通常授業に戻りました。

社会では授業はじめに前時間の復習小テスト(写真:目標に応じた短文記入欄もあり)を,国語では漢字小テストを毎時間行っています。
こうした日々の積み重ねが力となっていきます。

Dsc06440_2


2017年5月24日 (水)

職場体験3日目

本日で3年生の職場体験も終了です。3日間を通して仕事の楽しさや大変さを学ぶことができたようです。ご指導くださった事業所のみなさま,本当にありがとうございました。

3_2


6_2



修学旅行隊到着予定

17:15学校到着予定です。
(16:35時点で)

2017年5月23日 (火)

修学旅行3日目

6:00起床
7:45ホテル出発 みんな元気です。
ホテル近くは曇です。

Img_0374


8:55スペースワールド到着 (12月で閉鎖予定のスペースワールド)

Img_0377



Img_0383



Img_0380



9:30小雨がぱらつき始めました

Img_0384



Img_0386



Img_0387


12:55スペースワールドを出発 全員元気です!

Img_0391


14:15広川インター通過

生徒の司会でしりとりやマジカルバナナゲーム、バスガイド体験等を楽しみながら長島を目指しています。

川床中ぶろぐ2万アクセス突破

23日学校ブログのアクセス数が2万を超えました👏
これからも学校の様子を毎日お届けする努力を永続(校訓)していきたいと思います。