カウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
フォトアルバム

« 2018年9月 | メイン | 2018年11月 »

2018年10月

2018年10月25日 (木)

25日の南日本新聞「若い目」に掲載されました

baseball ルーティンを生かす 3年 石元雄太 

ルーティンは,自分の気持ちを落ち着かせることのできる大切なものです。スポーツの色々な場面でよく目にします,今年,甲子園に出場した大阪桐蔭高校の中川選手の打席に入るときのしぐさやラグビーの五郎丸選手がキックするときも,その1つです。

 僕にも,野球の試合での移動中や打席に入るとき,守備につくとき,マウンド上でのルーティンがあります。移動中は,音楽を聴き,目を閉じて,その日の目標を考えます。そうすることで,自分の立てた目標を達成するために考えてプレーができ,しっかり集中することができます。

打席前には,背中を伸ばしながら左手でバットをまわします。マウンドでは一礼してロジンバッグを三回さわります。これを始めてから,打率,打点が上がり,防御率もよくなりました。

 この体験から,ルーティンを行うことで,心を落ち着かせてプレーできることが分かり,スポーツだけでなく生活でも生かせると思いました。何かをする前に,深呼吸をするなど,小さなことでも生活が変わったり,生きていくのに役立つと思います。

pencilブログ右のカテゴリ・リンク集に「新聞投稿」のリンクもつくっています。自分の考えを是非投稿してみよう!

2018年10月24日 (水)

寝技で勝負

体育では柔道も学んでいます。

24日の3年生は,寝技について学び,寝技を使った簡易試合を行っています。

まずは教師演示で確認

Dsc08110



Dsc08114



Dsc08113


読書の秋 ジャンルを広げて読もう!

本を読むのにいい季節となりました。

book11月1日からは読書スタンプラリーも企画されています

Dsc08107_2



図書室廊下掲示(新聞記事から気になる記事をピックアップ)

Dsc08103



11月行事デジタル版

3011gyouzi.pdfをダウンロード

新聞投稿作文⑥

 学ぶ意味  1年 田中茜
 
 テレビで,不登校の経験のある人が,大人になるまでどう過ごしたかを語る番組がありました。その人は小学生の時,不登校になり学校に一度も通わなかったそうです。学校に行かずに今の生活に不自由はないのだろうかと思いました。

調べてみると,学校以外にも学ぶ方法があることを知りました。興味を持った学び方は,自分が経験したことから学ぶことです。例えば,買い物をするとき,お金の計算ができないと困ります。その困ったことや,失敗したことから,計算の仕方を学ぶことです。

 学ぶことは,学校以外でもできます。このような学び方を知り,学びが広がりました。それまで,学ぶことに少し抵抗があった私は,自分から進んで勉強していませんでしたが,いつもの生活の中にも,学ぶ要素がたくさんあることに気付きました。

こんな疑問を持つと,学ぶことへの抵抗感がなくなり,苦手な教科も楽しくなりました。「学ばされる」のでなく,「自分から学ぶ」という意識を持ち,日々の生活から得られる学びも大切にしたいと思います。 

pencil学級弁論大会で発表した内容を投稿用に添削した文章です。

2018年10月23日 (火)

感性キラリ

国語で取り組んだ俳句が2階踊り場に掲示されています。
春夏秋冬の俳句をつくり,互選した作品です。

生徒の感性がひかっている作品ぞろいです

<特選句>
・畑ならわれに任せよ案山子から
・バレンタインチョコと溶けてく甘い恋
・美しく夜空を照らす舞うホタル
・セーターで人を攻撃静電気

Dsc08098_2


ソーシャルスキルを学ぼう 保健室掲示より

保健室前の掲示版はいつも工夫された掲示がなされて楽しみです。

現在の掲示(下写真)は,カードをめくる方式で生徒・職員の関心を高めています。

町が目指す,「社会性の自立」につながるアドバイスが多数あります。

※「ソーシャルスキル」とは 対人関係や集団行動を上手に営むための技能(スキル)のことです。

Dsc08104



Dsc08105



Dsc08106



PTAバザー用品募集中

11月2日(文化祭当日12:35~13:05理科室にて開催)に予定している事業部主催のPTAバザーの用品を募集しています。
募集は今月29日までで,各地域の事業部員さん宅に,各自でお持ちください。

lovely毎年お買い得品が多数!地域の皆様も是非御来校ください!

※ バザー用品募集について詳細は16日配布のプリントを御覧下さい。

昨年のバザーの様子

Dsc06893


保護者アンケートから見るネット利用の課題

23日の全校朝会で,標記のことを具体的な数字データをもとに生徒に話をしました。

話の内容(下記PDFデータ)は,今月の学校便りにも掲載しますので,御家庭でも,話題にしていただければ思います。

30hogosya.pdfをダウンロード

Img_3347


アンケートの数字データを短冊で示しながら

Dsc08102



2018年10月22日 (月)

サッカー大口大会

20日,伊佐市陸上競技場にて。

VS 人吉第二 0-7 負け
VS 吉松.栗野 4-0 勝ち