カウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
フォトアルバム

« 2018年1月 | メイン | 2018年3月 »

2018年2月

2018年2月22日 (木)

学校便り2月号デジタル版

↓H30年2月号
3002.pdfをダウンロード

※過去の学校便りデジタル版は右の「カテゴリの学校便り」か「学校基本情報の学校HP」にリンクがあります。

22日学級PTA等実施

<日程>

・授業参観     (13:30~14:20)

Img_9960



Img_9954



Img_9947



・学校保健委員会    (14:35~15:25)
<演題> 思春期の子どもへの接し方・言葉かけ
<講師> スクールカウンセラー 斉藤正己先生

Dsc07135



・PTA専門部会    (15:30~15:50)

・1・2年生学級PTA (16:00~16:45)

※帰りの会は14:20終了。スクールバスは14:40と16:40発。

2018年2月21日 (水)

鰤教室

東町漁協の方々の御協力のもと,2年生の授業(家庭科)で「鰤教室」を実施しました。

Img_9853



ブリのさばき方講習や調理実習があり,貴重な体験となりました。

Img_9865



本日のメニューは,
  ブリ刺身  ブリタタキ  ブリ汁  ブリカツ  ブリご飯
以上5品で,みんなでおいしくいただきました!

Img_9918



鰤裂くを子らに伝授の漁師かな  季語=鰤(冬)

本日21日から水曜日ノー部活デー試行

・平日の休養日「ノー部活デー」の実施について
○ 原則毎週水曜日を全部活動「ノー部活デー」とする。
(長期休業中は除く)

上記改善案等の実施開始日
○ 試行期間 平成30年3月まで   
○ 完全実施予定 平成30年4月から

※ 生徒には放課後の時間を有効に活用するように話してあります。
普段行けない治療等の時間にも活用していただければと思います。

2018年2月20日 (火)

学校保健委員会(講演)について

<日 時>   平成30年2月22日(木) 14:35~15:25
<場 所>   川床中学校 被服室
<演 題>   思春期の子どもへの接し方・言葉かけ
<講 師>   スクールカウンセラー 斉藤正己先生

<当日の日程> 1・2年授業参観  13:30~14:20
      学校保健委員会  14:35~15:25
        PTA専門部会  15:30~15:50
        1・2年学級PTA 16:00~16:45
   
※ 保護者の皆様にとってもためになる豊かな時間となると思います。是非ご参加ください。
 申込みされていない保護者の方でも参加可能です。

2018年2月19日 (月)

初戦突破

17日宮之城球場で行われた野球宮之城大会。

初戦入来中と対戦。
2年牧君の完投。同じく2年火ノ浦君の満塁からの3点タイムリー等の活躍で5対3で勝利。

2回戦は強豪宮之城中に敗れました。

2018年2月16日 (金)

コミュニケーションは・・・

16日2年生道徳は「様々な人とのコミュニケーションでは,どのようなことを意識する必要があるのだろう」という課題で授業が行われました。

活用した動画映像は,同年代の子どもがかかえるネット上のトラブルの具体例で,コミュニケーションツールの特徴や対象や状況によって適切な選択をしなければならないことを理解させ,よりよい人間関係の在り方について考えさせる内容でした。また,顔が見えないコミュニケーションにおいても,相手への思いやりが必要があることも伝える内容でした。

※文部科学省委託で制作された「情報社会の新たな問題を考えるための教材」利用

Dsc07129


川床小学校で研修

16日午後。川床小の先生方と本校職員で「研究連絡会」を実施。
(年間2回実施。1回目は本校会場)

※生徒は,4校時後,給食をとり下校。(帰りの会13:05終了。スクールバス13:20学校発)

<内容>
・6年生道徳授業参観
・授業研究
・分科会(学習・生活面等について情報交換や共通実践事項の確認)

20180216_155407139



2018年2月15日 (木)

公立高校倍率発表

公立高校倍率(PDFデータ)

インフルエンザ まだ注意必要

 本校のインフルエンザ罹患者はゼロになりましたが,校区内では依然インフルエンザが流行しています。まだ注意が必要です。

 2月に入り,先日まで,インフルエンザによる学年閉鎖,降雪による自宅待機等,落ち着かない日々が続いていましたが,本日欠席者もなく始業,やっと平常の学校生活が戻ってきました。