カウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
フォトアルバム

« 伝わる | メイン | 私の癒し ~3年生学級通信6月11日号から抜粋~ »

2016年6月11日 (土)

進む川床中

   10日午後。本校会場で北薩地区道徳教育研修会が行われました。

   本校の取組紹介・2・3年生2クラスの授業・授業研究等を50名程で実施。当日を迎えるまで模擬授業を含め環境整備等、全職員・全生徒・保護者で取り組んできました。(1年生も事前の授業や準備等で活躍しました。)

   三者が同じ目標に向かい、同じ向きに川床中が進んだ充実した研修会、生徒・職員・保護者の良さを再認識する研修会となりました。

 参加していただいた皆さまありがとうございました。

<2年生授業参観者感想から>

・学級経営でも担任の気遣いが行き届いている様子がよくわかり参考になった。

・話を聞く態度(発表者への思いやり),先生の質問への対応など,とても素直で明るい印象を受けた。

・ペア・グループでの話し合い活動では,消極的な生徒もおらず,こんなクラスをつくりたいと感じた。

・授業最後の教師の話がとてもよかった。その話を聞いている子どもたちの顔が印象的だった。

・道徳の授業の成果を上げるためには,道徳の授業以外の取組や声かけ・関係づくりが大切なのだと改めて思った。

・先生が生徒の発表を一生懸命聞いている姿が印象的だった。1人1人の意見を大切に思いやる姿だと思った。皆が大切にされている意識が育まれていると感じた。

・先生が最後の話で涙ぐむ様子にグッときました。きっと生徒にも届いたと思う。

<3年生授業参観者感想から>

・先生と生徒のコミュニケーションがとれ,信頼関係が築かれていると感じた。一人一人の意見・感想が大切にされていた。(多数)

・学級経営がしっかりとできており,生徒の心に寄り添った日常の実践を感じた。授業研究も内容が濃く,充実した協議ができた。

・発表者に自然と体を向けて良かった。

・堂々と手を上げ,進んで自分の考えを発表できる生徒が多くすばらしかった。自分の考えを否定せず受け止めてくれるという信頼があるからだと思う。とても勉強になった。

・補助発問も細やかで大変勉強になった。

・教材研究をきちんと行って道徳の授業に臨む回数を増やしていかなければと刺激になった。

・生徒がとても素直で伸び伸びしていて好印象だった。教師への信頼の表れだと思う。それだけでなく,話を聞く姿勢,発表の態度など学習への躾けもしっかりできていて素晴らしかった。

<全体のことに関して>

・授業参観前に,参観のポイントも示され参観しやすかった。

・学校の一体感を感じました。暑い中,車誘導や茶菓子の準備等,保護者の細やかな姿も子どもたちにもいい方向で影響を与えていると思います。来てよかったです。

・学校全体が一体となった取組が,生徒・職員の和につながっていると感じた。

・生徒による設営(各教科)が多く整備され生徒の活動がよく分かった。

・教育環境も生徒の手作り感があったり,整理整頓されていたり,とても温かさがあり良かった。

Img_3654

道徳担当による発表

Img_3671多くの生徒が自主的に発表する姿も印象的だったという感想も

Img_3678発表者をしっかり見て意見を聞く生徒たちもよかったという感想も

Img_3714休憩時間には保護者手作りの「かからん団子」や長島の赤土馬鈴薯・アオサ・ちりめんじゃこの「がね」でおもてなし,車誘導や駐車場係も保護者の協力で

コメント

コメントを投稿