カウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
フォトアルバム

2019年8月 2日 (金)

空調設備設置工事始まる!

6月の末から下調べや調整がされていた,空調設備の設置作業がいよいよ始まりました。

0802_3


0802_4


本日は本体と室外機を結ぶ配管が通る窓枠の設置作業が行われています。

0802


0802_2


夏休みまでに大方の作業を終えてほしいところですが, 工期が9月末の予定なので,体育大会や研究公開等の行事がありますが, 作業中,しばらくの間はご迷惑おかけすることになります。 ご理解の上ご協力いただきますよう,よろしくお願いします。 なお,駐車場のスペースに電気関連の設備設置を行う関係上,8/5~ は職員の駐車は校庭側に行います。 来客や保護者の皆様がお越しの際,作業中であれば工事関係者の指示に従ってください。 あわせて,よろしくお願いいたします。

2019年8月 1日 (木)

体育大会案内配布

本日,長子便で配布しました。
予定は9月8日(日)です。

出校日

今日から8月。
朝,蝉時雨が校庭から,教室から生徒の元気な声が聞こえています。

全校での集会では,町図画作品展入賞者(特選:2年田中茜さん)の表彰後,今月,平和と戦争のことも考えてほしいと,絵本「せんそうとへいわ」(たにかわしゅんたろう文)の読み聞かせも行いました。(大型TVに映して:下写真)

<主な日程>
・8:15~ 出席確認
・8:45~ 全校での集会(学習面・生活面等の話含む)
・9:15~ 作業(草取り含む)
・10:15~10:35 学級指導
・10:35~11:00 個別指導

※部活動なし。スクールバス学校発 11:00

Img_6903



2019年7月31日 (水)

夏季中学生ソフトテニス大会

夏休みですが,本日,女子ソフトテニス部は出水市総合運動公園で,
試合が行われました。
3年生引退後,1・2年生で参加する初めての大会です。

予選リーグ結果
対 鶴荘学園        2-1 1勝
対 大口中央中B・獅子島中 2-1 2勝目

予選1位,決勝トーナメント進出

決勝トーナメント(8チーム) 13:00~
結果
1回戦 対 阿久根中  0-3 1回戦敗退

保護者の皆様,応援ありがとうございました。
選手の皆さん,お疲れ様でした。
これからの練習をがんばり,さらに力をつけることを期待します。
がんばれ!!

保護者ボランティアに感謝②!

1学期の終業式付近から,道路に面した植え込みの植物が,また枯れてきているのが気になっていました。
一週間以上経っても,回復する気配がなく,以前薬剤散布していただいた保護者の方からも連絡をいただき,再度,薬剤散布を行いました。
昨日(30日)の夕方,暑い中でしたが,長い時間をかけて作業していただきました。
前回(5月)の散布後,気にかけていただいていたようです。
本当にありがとうございました。

0730


0730_2


また,同じ頃,校庭側ではソフトテニス部の保護者の方々も作業をされており,改めて,保護者の協力に感謝する思いでした。

本当にいつもありがとうございます。

感謝! ソフトテニス部防球ネット張り替え

30日夕方。
ソフトテニス部3年生保護者の皆様に傷んでいたネットの張り替えをしていただきました。

あっという間にきれいになりましたsign03
さらに充実した練習ができそうですtennis

※ ネットも3年田中様に寄贈して頂きました。本当にありがとうございました。

Img_1489



Img_1493



2019年7月30日 (火)

道徳 模擬授業実施

9月予定の県指定「情報モラル教育」研究授業:2年道徳の模擬授業を30日午後から実施。
今日の模擬授業は,教師(事務職員・学校主事さんも参加!)を生徒役にみたて,シミュレーション

※9月27日の公開に向け,それぞれの係で少しずつ準備が進んでいます。

Dsc08999


Dsc08998


2019年7月26日 (金)

軽快な音が・・・音楽室から

夏休み,運動部に負けず,吹奏楽部も練習を頑張っていますhappy01

8月には,学校近くの特別養護老人ホームの夏祭り舞台発表へ出演予定です。

Dsc08930



Dsc08931



勝負の夏 頑張る3年生

夏休みに入り,学校図書室を学習用として開放しています。
連日,多くの3年生が参加し熱心に学んでいますsign03

※ 3年生では現在,進路の話を中心に,三者相談中も行っています。

Dsc08926



2019年7月25日 (木)

3年応援団始動

9月の体育大会に向け,3年応援団員が動き出しています。
昨日の午後。演舞の過去の映像を見たり,今年度の演舞について話し合いも行っていました。

Dsc08925