カウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
フォトアルバム

2020年1月14日 (火)

あいさつ運動~17日

PTA生活指導部によるあいさつ運動を実施しています。
・7:30~
・正門,通用門にて

※ 車での送迎が必要な家庭は,正門・通用門付近は避けてお願いいたします。(正門・通用門付近は,スクールバス発着や生徒も通りますので危険です。)

Dsc09515


Dsc09516


「玉龍」が題材に

長島町が行った造形展フォトコンテストのグランプリと入選作品に,本校PTAで製作した「玉龍」が題材になっています。
今月号町広報ながしまに掲載されています。是非御覧ください!

町広報紙より

Dsc09514



2020年1月11日 (土)

2年立志の集い講演 講師決定

2月3日午後予定の講演会の講師が決定しました。
(対象は2年生徒・2年保護者・職員)

・講師名 山田周 さん
・昨年8月から町地域おこし協力隊として活動
・これまで23年間,大阪市で小学校教員や教育委員会指導主事として子どもの教育に関わってこられた方。(町広報ながしまの紹介文より抜粋:町HPでも広報紙:デジタル版(←リンク)を見ることができます。)

2020年1月10日 (金)

入試激励会

生徒会主催で10日朝実施。

激励会の様子。1・2年生から合格祈願のメッセージが送られました。
それに対し,3年生からはお礼と入試に向けての決意が語られました。

0110



0110_2



0110_3


私立高校入試はいよいよ来週からスタート。

[2月始めまでの進路関係の予定](3年週報より抜粋)
1月
16日(木) 公立高校推薦入試願書校内締切
17日(金) 私立高校推薦入試
21日(火) 私立高校推薦合格発表
24日(金) 出水中央一般入試
25日(土) 神村学園,鹿児島城西一般入試
27日(月) 鹿児島実業一般入試
29日(水) 樟南一般入試
     出水中央,神村学園,鹿児島城西
     合格発表
30日(木) 公立高校一般入試願書校内締切
31日(金) 公立高校検定料徴収
2月
3日(月) 鹿児島実業,樟南合格発表

2020年1月 9日 (木)

全学年実力テスト 明日まで

9日3教科・10日2教科実施。
努力し,粘り強く取組み,そして,自信が持てるようにチャレンジsign01

Dsc09509



Dsc09510



Dsc09511



2020年1月 8日 (水)

3学期スタート😊

<今日の日程>
・出席確認  8:15
・朝の会   8:30
・始業式   8:45
・大掃除   9:30
・学活    10:10
・授業    11:10
・給食    12:00
・帰りの会  12:40

※ 下校バス13:00(ノー部活デー)

<始業式学級代表の抱負より>
・悔いのないように3学期を過ごしたい。
・立派な3年生になれるよう過ごしたい。
・学習で100%出し切れるようにしたい。
・3学期の時間を大切に過ごしたい。

Img_9116



Img_9119



Img_9122



式後に,図画作品展の表彰

Img_9130


式後,保健担当から手作り紙芝居を使って風邪予防についての話

Img_9133



来年度PTA役員 立候補について

詳細は,本日1・2年生保護者に立候補志願届用紙のついたプリントを配布します。

<三役決定までの日程>
(1) 本日1月8日(水)
現1・2年生保護者へ役員立候補に関する案内文書「三役志願届出用紙」を送付
※立候補期間は1月9日(木)~15日(水)

(2) 1月27日(月)
被服室で午後7時から,立候補者と現1年生保護者を対象として,PTA三役選出のための保護者会を実施。(1月16日に現1年生保護者へ案内文書送付)

(3) 2月27日(木)
第4回PTA理事会において,新三役の承認

※学校便り3月号で新三役の紹介予定です。

Sanyaku



2020年1月 7日 (火)

明日8日の予定

・出席確認 8:15
・朝の会 8:30
・始業式 8:45
・大掃除 9:30
・学活 10:10
・授業 11:10
・給食 12:00
・帰りの会 12:40

※ 下校バス13:00(ノー部活デー)

2020年1月 6日 (月)

令和2年始動✨

6日朝。
さっそく校庭では部活動生がランタイムに取り組んでいます。(写真)
職員室では,3年部職員が私立高校入学願書提出の準備も行っています。

Dsc09508



2020年1月 5日 (日)

飾焚く

川床中集落の鬼火焚き。
学校の門松や注連縄も焼いてもらいました。

Dsc_0211



Dsc_0207


飾焚く学舎前の焔かな