新聞掲載
1年松永さんの作文が22日の南日本新聞「若い目」コーナーに掲載されました。
是非御一読ください。
※先日13日のブログに掲載しています。
1年松永さんの作文が22日の南日本新聞「若い目」コーナーに掲載されました。
是非御一読ください。
※先日13日のブログに掲載しています。
途中まで0:0の接戦。
先発山下君好投するも
惜しくも敗れる。
1回戦 対安房
初回 4番3年山下君のタイムリーで先制!
2年栗須君もライトでスタメン













※案内プリントは本日配布しました。
1 日 時 平成29年5月28日(日) 午前7:00~午前9:00
2 対 象 全PTA会員及び生徒
3 場 所 川床中学校校庭および学校周辺
4 内 容 校庭及び学校周辺の草払い・除草・枝打ち
5 用 具 かま,ビーバー,枝切りバサミ,熊手,草抜きで使用できる道具等
6 その他
(1) 雨天の場合は6月18日(日)に延期して実施します。
(2) 天候判断は当日午前6時に行い,延期の場合は学級連絡網でお知らせします。
(3) ビーバー用混合油は学校で準備します。
(4) 奉仕作業に参加できなかった生徒は後日作業してもらいます。
(5) ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
※ 当日は,一度グラウンドに集合してから作業を始めます。
来週は全学年校外学習の予定です。学校で学べない貴重な体験ができます。
それぞれの場所で,いい学びをしてほしいと思います。
1年 宿泊学習 22ー23日
2年 修学旅行 22-24日
3年 職場体験学習 22ー24日
※24日はノー部活デーです。
北薩地区は授業づくりの3ポイントの1つに「子供が主役となる学び」をあげ,「課題の自力追求」の中で,子供一人一人の学習状況を的確に把握し,見通しを持たせながら,必要な助言を行う。としています。
19日授業の数学・英語等でもそれが実践され,丁寧な個別指導も行っています。(下写真)


3年美術 「スケッチ大会の絵の仕上げ」
教師の見本に見入る生徒



本校全校生徒46名中33名参加しました。
<男子>
・低学年100mH 8位 1年 平藪(健)
・共通110mH 5位 3年 山下 7位 3年 山崎
・共通砲丸投げ 1位 3年 小島
・共通400mR 8位
<女子>
・共通走り幅跳び 3年 富永
・低学年400mR 7位



最近のコメント