カウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
フォトアルバム

2019年3月15日 (金)

授業の様子

3年生の教室が空きさみしいですが,1,2年生は元気に授業を受けています。
1年生国語(写真上)では,昨年・一昨年の入試問題にチャレンジしていました。

Dsc08566


2年生数学も集中して取り組んでいます

Dsc08567



3年生全員進路先決定!

昨日の公立高校合格発表(14名全員合格)で,3年生20名全員の進路先が決定しました。
おめでとう
sign03

また新たなステージで自分の良さを発揮して活躍してほしいと思います。

2019年3月14日 (木)

大阪場所

卒業生の小島君。
現在1勝1敗。

部屋のブログ(下にリンク有)には元気な姿が紹介されています。
是非ご覧くださいsign03

浅香山部屋ブログ
今場所もみんなで応援しましょうsmile

トイレ工事

15日から今月末までの予定で,1階女子トイレの工事が入ります。

これまで,1階男子トイレ1カ所,女子トイレ2カ所がウォシュレット型になっていましたが,今回の工事で1階女子トイレすべてがウォシュレット型になり快適になります。

近隣の方にも開放しているトイレですが,工事中は使用できなくなりますので,ご了承ください。

2019年3月13日 (水)

感動の第72回卒業式

第72回卒業生20名(男子15名,女子5名)が卒業しました。
卒業生合唱「遙か」では,卒業生・在校生に多くの涙が・・・

<卒業生へいただいた言葉~式典の中から抜粋~>
・自分の夢や目標に向かって生きてほしい。
・出世鰤のように成長してほしい。
・自分に負けず,少しずつ進んでほしい。お互いを思い助け合って。
・未来を創り出していってほしい。


Dsc08548


Img_5317


Dsc08551


Dsc08550


Dsc08552


Dsc08554


Dsc08556


Dsc08562


Dsc08560


Img_5361


卒業す兄と最後の登校日

校塔の校章見上げ卒業す

2019年3月12日 (火)

明日13日 第72回卒業式

式しおり表紙↓
31sotusiori.pdfをダウンロード

31siori



同窓会入会式

12日午前。
同窓会入会式を行いました。

同窓会会長さんからは,昔の学校の様子やご自分の卒業の時にタイムカプセルを埋めた思い出などお話ししていただきました。

また,記念品として全員にミカンの苗をいただきました。

72年目の今回で4095名の卒業生(同窓生)となります。

Dsc08538


会長からお孫さんへ記念品

Dsc08539


3年生 学校美化に貢献

11日午後。
卒業が迫る3年生が校内の様々な場所の美化活動をしてくれました。
ありがとうsign03

Img_5180


Img_5187


Img_5192


2019年3月11日 (月)

3年 情報モラル講話

阿久根警察署鷹巣駐在所の方2名に来校していただき講話をしていただきました。

始めに,ネット上に嘘の情報を流したために起きた出来事について映像を視聴しました。
その後,ネット使用時のマナー,情報を発信するときの注意事項等について具体的にお話していただきました。

卒業を間近に控えた生徒にとってとても有意義な時間となりました。
<講話より>
・強欲になると問題が起きる。
・真実をみきわめることが大事。(ドラマを例に)
・いろいろなことを知っておくことで予防できることもある。
・スマホの使い方で・・・時間を大切に使う。
・ゲームをするのはいいが,ずっとするか,途中で勉強などに変えられるか,そこが大事。依存にならないように。

<生徒感想より>
・今日の話を聞き,ネットを使うときには,犯罪に巻き込まれないようにしたいと思いました。ネットショッピングでは,詐欺の被害を受けないように,よく注意し,SNSを使うときは,嘘のことを書き込んだり,IDやパスワードを簡単に教えないようにしたいと思いました。
・今日学んだことは,犯罪(詐欺)のサイトと本物のサイトを見分ける方法があるということです。自分でしっかり見分け,また個人情報を簡単に相手に送らないようにしたいと思いました。自分が加害者にも被害者にもならないように気をつけたいです。


Img_5176


Img_5177


2019年3月10日 (日)

感動の吹奏楽部コンサート

10日14:00-15:45
町文化ホールにて

本校,平尾中,鷹巣中,三笠中,阿久根中,長島中,獅子島中の合同でのコンサートが行われました。

11月から行った合同練習の成果も十分発揮され,とてもすばらしいコンサートとなりました。

第1部は各学校毎の演奏で,本校は「ハッピーエンド」を素晴らしい音色で発表。
第2部は合同演奏で,「西郷どん メインテーマ」「エバーグリーン序曲」「USA」「祭ーYAGIBUSHI Brass Rock」を指導の先生を含め約60名で迫力ある演奏で披露しました。

ラストにはアンコールもあり,とてもいい1日となりました。

合同練習から当日まで,保護者の皆様の御協力ありがとうございました。

20190310_135441168



20190310_141736817



20190310_153658869



P3100001


P3100008


P3100009


P3100010


P3100011


P3100012


P3100014


P3100015


P3100016


P3100017