カウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
フォトアルバム

« 2年立志の集い講演会 | メイン | 鶴帰る »

2020年2月 4日 (火)

ゲーム依存について考える

4日全校朝会にて。

アメリカの心理学者作成の「ゲーム依存度チェックシート」を読み上げ,該当質問をカウントし各自でチェックしました。

8項目で5個以上が依存の疑いとのこと。
御家庭でも話題にしてみてください。

<質問例>
・ネットを使っている時間をだんだん長くしていかないと,満足できなくなってきていると感じますか。
・使いはじめに考えていたよりも,長い時間オンラインの状態で過ごしてしまいますか。

※詳細なシートは以下に
ゲーム依存度チェックシート

チェック後に,以前「ネット依存症予防のため親として学ぶべきこと」のタイトルで講演して頂いた,NPO法人ネットポリス鹿児島の戸髙先生の講演内容からいくつかを紹介。

<生徒に伝えたこと>
・ コミュニケーションは,顔や目を見て直接話すことが大切。
・ 自分が犯罪者や加害者にならないように。
・ ネット依存は人生設計を狂わせる。
・ ネット利用が多いと数学の力が低下するというデータがある。
・ スマホ利用はコミュニケーション能力を低下させる。
・ 睡眠障害の要因は,夜遅くまでのスマホ・TV・ゲームのやり過ぎがある。
・ メディアの長時間利用は脳の機能障害を招く。
・ ネットの長時間利用はすぐやめた方がよい。
 (中学生では遅すぎるが,やめないよりはよい。せめて1日1時間以内に)
・ 単語を500かけない子は要注意。2000以上書けるのが普通。

Img_9224



コメント

コメントを投稿