南極の氷に,興味津々! 2
昨日に引き続き,本日の2年生の理科でも南極の氷を教材に授業を行いました。
生徒達は興味深げに,見たり,嗅いだり,触ったり,水に浮かべた氷が溶ける音を聞いたり,味わったりしました。
2年生の多くの生徒の興味は,“味”だったみたいで,砕いて口に含むと,いろいろな感想が聞こえてきました。
「水道水の方はガリガリだけど,南極の氷の方はサクサクする。」,「変な味がする。」,「おいしい。」,「にがい。」,「冷たい。」
表現に違いはありますが,‘南極の氷’が明らかに‘水道水の氷’とは違うことを感じたようです。
3年生に引き続き,五感を使った良い体験が出来た授業になりました。
コメント