7日夕方 御八日踊 打ち鳴らし
学校隣の若宮神社で,御八日踊の「打ち鳴らし」の踊りが披露されました。
学校近隣集落の今年の踊りは3年ぶりに「鐘踊」(地域男性による)です。
(近年は,地域男性・中学生・地域女性のローテーションで踊られています。)
保護者の方も何名か踊られていました。
本日,若宮神社では13:00から「本宮」奉納踊り,17:00頃には「庭納め」踊りが行われるとのことです。
※「鐘踊」については,地域の鐘・太鼓・衣装をお借りして,本校1年生が毎年体育大会でも披露しています。
御八日の踊飛び跳ぬ男かな
コメント