新聞投稿作文
日々の備えの大切さ 3年 加世堂ひな
皆さんの家には防災グッズがありますか。私は,家にも準備しておかないといけないと思います。「地震」「津波」「大雨」などの災害が増えていて,いつどこで起こるかわからないからです。これまでも,大きな地震で,人の命が失われたことがあり,すごく悲しい気持ちと怖いという気持ちでいっぱいになったことがあります。
そこで,今,私たちにできることはないのか考えてみました。人間は食べ物がないと生きてはいられません,だから,防災グッズを備えることが大切だと思いました。「自分の命は自分で守る」といいます。日頃からの備えが多くの命を救うと思います。「もしものために準備しておこうかな。」という人が増え,「私の家にはあるよ。」「僕の家にもあるよ。」「うちにはないや,準備しておこうかな。」といった会話が日本中に広がればいいなと思います。
自然災害はいつ,どこで起こるかわかりません。だから,多くの命が失われることがあります。でもその分,私たちにできることはたくさんあります。それは,まさに,日頃から備えるということです。災害が起きてからでは遅いと思います。
コメント