カウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
フォトアルバム

« 新緑へ・・・ | メイン | あいさつで元気に 新聞投稿作文 »

2019年4月13日 (土)

学力向上タイム~確かな学力定着のために~

本校では,「学力向上タイム」と称し,以下の3つに取り組みます。

①朝学習(土曜日)および教科授業内での補充指導
②5教科における学力向上対策(12月に鹿児島学習定着度調査にむけての対策)
③授業相互参観(9教科:年間6回の相互参観)

book本日は,①の第1回目を理科・社会・英語で実施。
(下写真:集中して取り組んでいます。)
3年は18日実施予定の全国学力テスト対策を行いました。

Dsc08623



Dsc08622



Dsc08621


また,年間通して以下のことも取り組みます。

<家庭での学習について>
平日毎日90分以上の家庭学習に取組む。

<毎日の授業では「わかりやすい授業の実践」に努めます。>
先生方には,これまで同様,以下の3ポイント押さえて授業してほしいとお願いしてあります。

1 学習目標を明確にして授業する。
2 生徒のみなさんが主役になれる授業をする。
3 授業のラスト十分を充実させる。

※学校での学びと家庭での学習をリンクさせ,学校と協同し,実のある学習を目指せればと思います。

コメント

コメントを投稿