カウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
フォトアルバム

« 1月行事表掲載 | メイン | 様々な方法でプレゼン »

2017年12月12日 (火)

新聞投稿作文

税金は邪魔者じゃない  3年 岩下海 

 学校で租税教室が行われ,講話を聞いたりDVD鑑賞をしました。私は,「なぜ,税金を払わないといけないのだろうか。税金がない方が商品も安く買えるのに。」と消費税を邪魔者扱いにしていました。でも,租税教室で学んで,私たちの生活は税金によって支えられているんだと考えが一変しました。
 
 しかし,税に関する問題もあります。例えば,少子・高齢化,社会保障制度などの問題です。私たち中学生も,税について考えたり,その問題に向き合い考えることも,立派な『社会貢献』です。私はまだ学生ですが,大人顔負けの税金の有効活用の発想で社会を動かすことができるかもしれません。
 
 私は,社会に貢献できる一人だという自覚を持ち,税金のことも考え,これからの生活を共につくりあげていかなければならないということを,租税教室を通して学ぶことができました。それから,私にとって,税金について考える時間は社会に貢献することができる大切な時間へと変わりました。

※税に関する作文優秀賞作品を新聞用に書き直しています。

コメント

コメントを投稿