手洗いの大切さ
生徒集会において,生徒会生保部が手洗いの大切さについて紹介しました。特に,洗ってもズボンで拭いた場合は,菌などが残り,不衛生なことがわかりました。
(手洗いの実験結果を保健室前に掲示しています)
「石けんを使い,手のひら・手の甲・指の間・つめの部分・手首など丁寧に洗い,きれいなハンカチで拭く」を励行し,感染症等の予防に努めましょう。
下写真左は手を洗って制服で拭いてしまった設定での菌の繁殖の様子
下写真右は手を洗ってハンカチで拭いた設定での様子(ハンカチで拭いても時間が経過すると菌が繁殖しています)
※手洗いのこと・ハンカチ持参については先日の学校保健委員会で保護者の方にも紹介・お願いもしました。
コメント