カウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
フォトアルバム

2021年5月14日 (金)

第1回親子奉仕作業について(お知らせ)

梅雨に入り,天気予報も難しそうですが,今度の日曜日,下記の通り親子奉仕作業を実施します。

1 日時:5月16日(日) 7:00~ (小雨決行)
2 参加者:全PTA会員(生徒,保護者,教職員)
3 内容:校庭及び学校周辺の草払い・除草・枝打ち
4 道具等:軍手,熊手,鎌,枝切りばさみ,刈払機 等
 ※ 竹箒,熊手,一輪車等は若干学校にあります。
 ※ 混合油,ガソリン等の燃料,お茶等の飲み物は学校で準備をします。

雨天の場合は6時に判断を行い,6:30までには学級連絡網で延期の連絡をします。
延期日は23日(日)です。

御協力よろしくお願いします。

2021年5月13日 (木)

生徒総会

5月10日(月)6校時,生徒総会が開かれました。

生徒会長のあいさつ・役員紹介

0510



0510_3



0510_2


議長選出

0510_4


協議
生徒会本部の活動について

0510_5



学習部の活動について

0510_6



文化部の活動について

0510_7



生保部の活動について

0510_8



質疑応答

0510_9



0510_10



0510_11


その他(本部から)
今年度,頭髪を含む学校生活の決まりについて生徒会でも検討していく。
(写真は事前アンケート結果の説明)

0510_12


講評

0510_13


出水地区陸上競技大会

本日5月13日(木),天気が心配されましたが,無事出水地区陸上大会が開催されます。
生徒達は6時55分に無事学校を出発しました。

場所:阿久根市営陸上競技場
参加者(選手):16人(3年生:7人,2年生:5人,1年生4人)
競技開始: 9:00

少ない練習期間でしたが,選手は全力を出し切って頑張ります。
応援よろしくお願いします。

競技の様子

0513



0513_2



0513_3



0513_4



0513_5



0513_6



0513_7



0513_8


2021年5月12日 (水)

行事は続く・・・・

今週もたくさんの行事が続きます。生徒総会,服務規律職員研修,地区陸上推戴式。3年生の実力テストもあります。コロナ禍はまだまだ続いていますが,昨年度と少しだけ違うことは行事を実施できることです。

生徒総会

0510_14



0510_15



0510_16


服務規律職員研修

0510_17



0510_18


地区陸上推戴式

0511



0511_2



0511_3



0511_4


2021年5月 8日 (土)

学校便り(5月号)

r3_5gatugo.pdfをダウンロード

あいさつ運動

連休明けの5月6日~8日の3日間,PTA生活指導部の方々による朝のあいさつ運動がありました。
休み明けの生徒の様子やあいさつの様子を見ていただき,声掛け等をしていただきました。
ありがとうございました。

0507_7



0507_8


愛校作業

5月7日(金)6校時に,愛校作業としてフラワーロードの花の植え替えを行いました。
梅雨を前に,今までのものを抜き,土を耕し,新しい苗を植えました。
梅雨明けの夏にはきれいな花が咲くことを願って,生徒達は作業を頑張りました。

0507



0507_3



0507_2



0507_5



0507_6


2021年5月 7日 (金)

スケッチ大会

5月7日(金),あまり良い天気ではありませんでしたが,スケッチ大会がありました。

0507


今年度から,前後の美術の時間を有効活用し,当日は2時間校内で下絵や早い生徒は彩色まで行いました。

事前に下見をして決めたそれぞれの場所で,思い思いの構図で,みんな一生懸命取り組んでいました。
できあがった作品は,授業としての評価や作品展への出品等が予定されています。

0507_2


0507_3


0507_4


0507_5


0507_6


0507_7


1年教室

0507_8


2年教室

0507_9


3年教室

0507_10



0507_11


2021年4月28日 (水)

学級PTA・PTA総会等のお知らせ

4月30日(金)午後は,学級PTA・PTA総会等があります。

日程・場所
1 学級PTA      14:20~15:10(50) 各学級
2 PTA総会      15:20~15:50(30) 体育館
3 専門部会       15:55~16:15(20)  〃
4 部活動全体会     16:20~16:35(15)  〃
5 部活動保護者会    16:35~16:45(10)  〃

感染症対策として,総会は必要な部分だけを説明し,確認して承認とさせていただきたいと考えています。(予定時間30分)
そのため,資料を十分事前に見ていただき,当日は配付しました総会資料をお忘れないよう,御持参ください。
御理解の上,御協力をよろしくお願いいたします。

不審者対応避難訓練

4月26日(月)6校時,不審者対応の避難訓練を行いました。
職員は不審者への対応や連絡の確認と訓練を行いました。
生徒達は,避難の確認と不審者に遭遇したときの対処の仕方を学びました。
講師として阿久根警察署から3人,鷹巣駐在所から2人,防犯協会の方1人が来られ,講話や指導をしていただきました。
ありがとうございました。

0426



0426_2



0426_3



0426_4



0426_5



0426_6



0426_7



0426_8



0426_9



0426_10