カウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
フォトアルバム

« 2022年12月 | メイン | 2023年2月 »

2023年1月

2023年1月31日 (火)

新入生説明会

1月27日(金)に,小学6年生と保護者を対象に新入生説明会を実施しました。
体育館で,中学校生活についてと入学準備につての説明をしました。
説明の後は,理科の体験授業でした。
最初はちょっと緊張気味だった児童の皆さんも,興味深そうに実験に取り組んでいました。

Img_2930



Img_2933



体験授業の後は,制服採寸や部活動見学(希望者)をしました。
4月の入学が楽しみです。

2023年1月25日 (水)

明日26日の対応について

明日26日(木)について,以下の対応をとりたいと思います。
(1) 道路凍結等による,始業開始時刻の遅れ,自宅待機等の場合,朝6:30までに各学級連絡網,安心メール,学校ブログでお知らせします。
(2) 連絡がない場合は,通常通りの登校となります。
(3) 令和5年度PTA新役員選出の1年生保護者会は実施します。

明日朝も冷え込みが予想されています。登校の際には安全に十分気をつけてください。

本日25日について

本日1月25日(水)は,積雪によりスクールバスが運行できません。
そのため,休校となります。

生徒のみなさんは,自宅で安全に過ごしてください。
保護者の皆様も十分に気をつけてお過ごしください。
また,御家庭でも本日の過ごし方について御指導ください。

2023年1月24日 (火)

本日24日の授業について

 本日24日の授業は,これ以降の天気予報を鑑み,4校時までとします。4校時終了後,給食をとり,下校となります。下校時刻は13:05です。なお,スクールバスは中学校を13:30発です。

 明日25日の朝の対応については,昨日のプリント,安心メール,ブログでお知らせした通り,次のようになります。
(1) 始業開始時刻の遅れ,自宅待機,休業の場合,朝6:30までに学級連絡網,安心メール,学校ブログでお知らせします。
(2) 連絡がない場合は,通常通りの登校です。給食は実施します。

 登下校の際は,通学路においても予測できない危険が予想されます。十分に気をつけていただき,安全な登下校をお願いします。

2023年1月23日 (月)

大雪の恐れに伴う対応について

 24日午後から25日にかけて,大雪の恐れがあることが予想されています。そこで,下記のような対応をとりたいと思います。
 天候により変更の可能性はありますが,御確認の上,御協力をお願いします。

・1月24日(火)の対応
(1) 自宅待機,休業の場合,朝6:30までに学級連絡網,安心メール,学校ブログで連絡します。
(2) 連絡がない場合は,通常通りの登校となります。ただし,午前中B校時で実施し,給食後の下校となります。下校バスは13:30です。
(3) 天候が安定している場合は,午後まで授業を実施します。午後の授業実施の判断は11:00とし,安心メールでお知らせします。その際の下校バスは15:55です。なお,部活動は実施しません。

・1月25日(水)の対応
(1) 始業開始時刻の遅れ,自宅待機,休業の場合,朝6:30までに学級連絡網,安心メール,学校ブログで連絡します。
(2) 連絡がない場合は,通常通りの登校となります。給食は実施します。

・その他
(1) 自宅待機・休業等の過ごし方については,御家庭でも御指導ください。
(2) 登校の場合は,通学路においても予測できない危険が予想されます。可能な限り点検・確認を行い,安全な登校をお願いします。
(3) もし被害等があった場合は学校にもお知らせください。

2023年1月11日 (水)

入試激励会

11日の生徒集会では,3年生の入試激励会をしました。
生徒会が中心となり,1・2年生がメッセージとエールを届けました。

Img_2923



Img_2927


来週には私立高校の入試が始まります。全員が実力を発揮できるよう祈っています。

2023年1月10日 (火)

3学期始業式

今日10日は,3学期の始業式でした。
各学年の代表が冬休みの反省と3学期の目標を述べました。

Img_2921


校長先生から,「今をどう生きるか」過去を生きて今があり,今を生きて未来がある
というお話がありました。

Img_5870



3年生はもうすぐ入試が始まります。最後まで駆け抜けましょう。
1・2年生もそれぞれの役割をしっかり果たしましょう。

2023年1月 4日 (水)

長島町二十歳の集い

新年明けましておめでとうございます。
そして,快晴の初春の良き日に長島町成人の集いにご参集なさった新成人の皆様,本当におめでとうございます。
式典でしたので写真は控えましたが,初々しい和服姿や正装のお姿を拝見していると,20歳の無限のパワーを感じたり,「友」の素晴らしさを改めて思ったりと,自分の成人の頃を思い出しつつ,未来に向かう若人の成長を改めて願わずにはいられませんでした。また,名簿を見ながらここ数年間の本校在校生の兄姉?と思える名前を発見し楽しい時間を過ごしました。
沢山のお祝いの言葉や心のこもったアトラクションが披露されましたが卒業アルバムの数コマが校歌とともに流された時,校歌を口ずさんでいました。よく聞こえる声で歌っていました。
母校の校歌を自然に歌える。川床中の素敵なところです。
高校生クラブで受付業務や進行等にあたっていた3名の本校卒業生の笑顔にも久しぶりに会えました。いい新年のスタートでした。在校生の皆さんも残り少ない冬休みを元気に過ごしてください。
始業式で会いましょう。