カウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
フォトアルバム

« 2022年2月 | メイン | 2022年4月 »

2022年3月

2022年3月30日 (水)

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて

保護者の皆様へ
年度末の慌ただしい毎日ではございますが満開の桜を見ると心が和みます。
さて,町教育委員会より新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けて以下のとおり保護者の皆様に依頼文が届きました。
本校においては,皆様の御協力により感染が落ち着いている状況ではありますが,油断することなくこれまでどおりの感染対策とともに,毎朝の検温や体調確認等をよろしくお願いします。
なお,生徒が濃厚接触者となった場合や,陽性が確認された場合は,春休み中も学校へ御連絡ください。皆が元気で令和4年度をスタートできるように願っております。
以下委員会からの依頼文です。お目通しください。

【教育委員会より】
現在,春休み期間中ですが,県内において連日,児童生徒の「新型コロナウイルス」新規感染者が報道されています。つきましては,各ご家庭において次のことをご確認の上,お過ごしください。
・風邪症状のある場合は,外出や人と会うことを控えてください。
・外出時のマスク着用(不織布が望ましい)やアルコールによる手指消毒を継続してください。
・三密(密集・密閉・密接)の状況を避け,身体的距離の確保を心がけてください。
少年団活動や部活動の際は感染リスクの高い活動を避けてください。
以上,子どもたちが新学期を元気で迎えられるよう,御理解と御協力をよろしくお願いします。
 長島町教育委員会

2022年3月15日 (火)

令和3年度 第75回卒業式

本日3月15日(火)9時40分から卒業式が行われました。
コロナ禍で3回目の縮小した式となりました。

卒業生入場

0315



0315_2


卒業証書授与

0315_3



0315_4



0315_5


学校長式辞

0315_6


PTA会長祝辞

0315_7


送辞

0315_8


答辞

0315_9



0315_10


卒業生合唱「僕らまた」

0315_11



0315_12



0315_13


卒業生退場

0315_14


簡略化された式ではありましたが,これまでと違い,在校生の参加,PTA会長祝辞等,感染症対策を行い,卒業生を送り出すことができる式になりました。
卒業生の答辞,合唱と感極まる場面もありました。
3年生の皆さん,卒業おめでとうございます。今後の活躍を期待します。


式の後は,最後の学級活動がありました。

0315_15



0315_16



0315_17


3年部の先生方,お疲れ様でした。ありがとうございました。
保護者の皆様,本当におめでとうございました。

東日本大震災11年 黙祷

3月11日(金)クラスマッチ中の14時46分,11年前に発生した東日本大震災の被害に対し,黙祷を行いました。

0311



0311_2



0311_3


いつまでも忘れず,学びや教訓としたいと思います。

2022年3月14日 (月)

最後のクラスマッチ

3月11日(金),午後から学年対抗でクラスマッチを行いました。
競技はバレーボールとバドミントンでした。

0311



0311_2



0311_3



0311_4



0311_5



0311_6



0311_7



0311_8



0311_9



0311_10



0311_11



0311_12



0311_13



0311_14



白熱した試合の結果,バレーボールもバドミントンも3年生が貫禄の優勝を果たしました。
運営を行った生保部の役員の皆さん,競技をがんばった選手の皆さん,競技の運営を行った審判の皆さん,応援をがんばった生徒の皆さん,本当にお疲れ様でした。
3年生の皆さん,優勝おめでとう!!

3年情報モラル教育講話

3月10日(木),3年生は公立高校の入試を終え,15日(火)の卒業式を迎える前に,情報モラル教育の講話を受けました。
講師を鷹巣駐在所の駐在さんにお願いし,DVDを視聴して,具体的な危険性やスマホなどの活用の注意点を学びました。

0310



0310_2



0310_3



0310_4


卒業しても,中学校で学んだ「情報モラル教育」を忘れずに,被害者や加害者にならないよう,情報端末と上手く付き合い,有効に活用してください。

2022年3月 4日 (金)

学校便り(3月号)

r3_3gatugo1.pdfをダウンロード
2月号を掲載していませんでした。
r3_2gatugo.pdfをダウンロード

3月は修了式のときに,もう一号発行する予定です。

SDGs学習

2月25日(金)5・6校時に,講師にSDGsカードファシリテーターの「岳の学びや」大迫香寿枝さんを招き,SDGsについて体験を通して学びました。
説明の後,生徒達はSDGs2030カードゲームを行いました。
最初は,生徒達も「SDGsって何?」という学習を忘れ,楽しく自分たちの目標達成のためにカードゲームを進めていましたが,『世界の状況メーター』(経済,環境,社会)のバランスが大事なことに気づき,みんなで参加しているゲームの難しさを実感していました。
これをきっかけに,これからのキーワード「SDGs」について学んだり,実践していってほしいと思います。

0225_sdgs



0225_sdgs_2



0225_sdgs_3



0225_sdgs_4



0225_sdgs_5



0225_sdgs_6



0225_sdgs_7



0225_sdgs_8


最後の生徒集会

2月22日(火)朝,今年度最後の生徒集会がありました。

0222


内容も盛りだくさんなものになりました。
以下に紹介します。

文化部(多読者表彰とポップ紹介)

0222_2



0222_3


生保部(美化コンクールの結果,表彰)

0222_4



0222_5


学習部(宅習表彰)

0222_6



0222_7


本部(生徒心得の検討結果報告)
5月の生徒総会で出た意見について,前期の役員が近隣の高校などについて調べたことなどを後期の役員が引継ぎ,検討したものを報告しました。
来年度も,アンケートをとって引き続き生徒心得について,生徒会で検討していくようです。

0222_8



0222_9



0222_10