16日 長島一周駅伝競走大会
晴天のもと,第64回長島一周駅伝競走大会実施。
本校からは2チーム参加。(古田教諭も長島NRCチームで疾走)朝夕練習してきた成果をぶつけました。
沿道からのたくさんの応援ありがとうございました
Aチーム3位
Bチーム7位
3年岩下さん3年連続の区間賞‼️(すごい‼️)
出発前に気持ちを1つに
スタートの様子
スタッフとして協力した職員(山門野中継所)
第8区を力走する古田教諭(長島NRC,区間4位)
競技を終えて
慰労会
生徒は一人一人,自分の走りの反省や来年に向けての後輩への激励,抱負や意気込みを発表。
日頃部活動前に行っているランタイム以外に,出水地区中体連駅伝競走大会,長島トライジョギング,長島一周駅伝競走大会に向けた,朝練・夕練を2ヶ月以上続けてきました。
選手・生徒の皆さん,本当にお疲れ様でした。この頑張りを今後の様々な活動に生かしましょう!
保護者の皆様,送迎や大会への協力,応援,本日まで本当にありがとうございました。
子ども達の頑張りや成長が見られる活動だったと思います。
本当にありがとうございました。
12月1日(日)には本校の伝統的行事である長島一周強歩大会があります。第49回を迎えます。また,協力をよろしくお願いします。
コメント