じゃがじゃがジムの方の指導
2日放課後。部活動の時間に,長島大陸じゃがじゃがジムの鬼氣悟士さんと益田菜央子さんによるトレーニングの実習を行いました。
吹奏楽部を含む部活動生全員と部活動以外の希望生徒も参加しました。後半には質問コーナーもあり「脂肪をつけない食事について」などの指導を丁寧にしていただきました。今後の部活動での練習にも活用できるトレーニングを指導していただき有意義な時間となりました。
2日放課後。部活動の時間に,長島大陸じゃがじゃがジムの鬼氣悟士さんと益田菜央子さんによるトレーニングの実習を行いました。
吹奏楽部を含む部活動生全員と部活動以外の希望生徒も参加しました。後半には質問コーナーもあり「脂肪をつけない食事について」などの指導を丁寧にしていただきました。今後の部活動での練習にも活用できるトレーニングを指導していただき有意義な時間となりました。
2年生美術では,シルクスクリーンでTシャツにオリジナルイラストを印刷しています。それぞれ個性的なイラストを描いています。
↓イラストを写し取ったTシャツをドライヤーで乾かす生徒
今日の給食に雛あられが出ました。
メニュー ちらし寿司・千草焼き・ごぼう団子汁・雛あられ・牛乳
給食のひとあしはやい雛あられ
いよいよ来週7・8日(火・水)に公立高校入試が迫ってきました。
体調も含め,万全でのぞんでほしいと思います。
頑張れ3年生!!
※ 合格発表は15日(水)
岩崎財団から,いろいろな活動を頑張っている生徒に贈られる標記の賞を本校から1名受賞しました。おめでとう!
受賞者 3年 藤山さん
28日の生徒集会では学習部から,本校生徒の学習への取り組みについて,アンケートをもとに発表がありました。グラフなども使い,データ分析もしっかりしたプレゼンテーションでした。
また,集会後半は公立高校入試を控えた3年生に励ましのメッセージと校歌での激励を行いました。
校内で花壇やプランターに植え付ける花がすくすく育っています。
写真は2F職員室ベランダから撮影
校庭に春待つ苗の並びたり
最近のコメント